小児歯科

子どもの歯科治療とは

子どもの歯科治療とは

乳歯の健康は、将来生えてくる永久歯の健康にも影響があります。お子さまのお口の成長に合わせた治療で、健全な歯を維持できるようにサポートしてまいります。
お子さまの歯は虫歯になりやすいとされていますが、ご家庭で丁寧に歯を磨いたり、歯科医院で予防ケアを受けたりすることで、白くきれいな歯を維持できます。
「子どもの歯が健康であってほしい」と願うご家族の方のからのご相談が増えています。ぜひお子さまと一緒にお越しください。

子どもの歯が虫歯になりやすい理由

子どもの歯が虫歯になりやすい理由

小さいお子さまは、お菓子や甘い飲み物を好みがちです。そうした食生活も虫歯の一因といえますが、そのほかにも乳歯の表面を覆うエナメル質が、永久歯に比べて薄いということもあげられます。
また、お子さまの奥歯は小さな溝に汚れがたまりやすく、歯ブラシも届きづらいので簡単には取り除けません。

乳歯は永久歯に比べて虫歯になりやすく、一度虫歯になると早く進行します

乳歯は永久歯に比べて虫歯になりやすく、一度虫歯になると早く進行します

乳歯は歯の表面を覆うエナメル質が薄いだけでなく、歯そのものの厚さも永久歯の半分しかありません。また、歯質も弱いため、虫歯にかかると速いスピードで神経まで達してしまいます。また、奥歯の溝に汚れがたまりやすいという特徴がありますが、歯並びが悪いとより歯磨きが行き届かず、虫歯のリスクが高まります。

子どもの虫歯治療と予防方法

お子さまの歯の健康を守るためには、ご家庭でしっかり歯磨きするだけでなく、歯科医院で検診を受けて虫歯の有無を確認したり、予防ケアを受けたりすることが大切です。予防ケアでは、歯質を強くするフッ化物塗布や、汚れがたまりやすい奥歯の溝を埋めるシーラント、正しく歯を磨くための歯磨き指導などを行なっています。

  • 歯磨き指導、仕上げ磨き

    検査で汚れが確認できたところを磨き落とせるよう、歯ブラシの持ち方や動かし方を指導します。また、お子さまの仕上げ磨きの方法もご家族の方にお伝えいたします。

  • フッ化物塗布

    フッ化物は、歯の表面に塗布することで歯質を強くする効果があります。小さな虫歯であれば歯の表面が再生するのを促し、さらに虫歯菌の活動を低下させる働きが期待されます。

  • シーラント

    主に奥歯の溝をシーラントと呼ばれるプラスチックで埋めて、汚れがたまりにくくします。歯を削る必要がないので体に優しく、丁寧な歯磨きを継続することで予防効果がより高まります。

子どもは定期検診がとても大事です

定期検診の目的は、虫歯を見つけるだけではありません

虫歯は早期発見・早期治療が大切ですが、そのために有効なのが定期検診です。ただ、定期検診の目的は虫歯の発見と治療だけではありません。口内の汚れをチェックし、汚れがたまりやすい箇所をしっかり磨けるよう歯磨き指導もしています。また、レントゲンを使ったより精密な検査や、噛み合わせの確認なども行なっています。
歯の健康を広い視野で見守るためにも、3~4ヵ月に1度は検診を受けていただきたいと思います。

子どもの歯並びが気になるご家族の方へ

歯並びは噛み合わせにも大きく影響し、普段の食事や顎の関節の痛みなどにも影響する恐れがあります。また、「思春期の子どもが口元を気にする」ということで相談されるケースもあります。
乳歯の段階から歯並びの矯正をスタートすれば、治療をよりスムーズに進められます。お子さまの歯並びが気になる方は、ご相談ください。

小児矯正歯科